調査活動における平均的な1日のスケジュールです。時期やボランティア人数によってスケジュールは変更されますので、ご承知ください。
親ウミガメの時期 4月中旬-7月
| 時間 | 日程 | 館当番 |
| 09:00 | | 起床、食事 |
| 10:00 | | 当番作業開始 |
| 11:00 | | 受付、レクチャー |
| 12:00 | | |
| 13:00 | | 食事 |
| 14:00 | 起床、食事(各自で作り食べる) | 館当番 |
| 15:00 | 清掃、データ整理、食事準備、四ツ瀬浜足跡調査の | |
| 16:00 | 4チームに分かれて作業する | |
| 17:00 | 作業終了次第事務所の作業を手伝い | |
| 18:00 | または自由時間 | |
| 19:00 | 食事 | |
| 20:00 | 調査準備:道具整備、着替え | |
| 21:00 | 調査開始 いなか浜・前浜(四ツ瀬浜) | 調査開始 いなか浜 |
| 22:00 | 以降、調査活動 | |
| 23:00 | | |
| 00:00 | | |
| 01:00 | | 調査終了、シャワー |
| 02:00 | | 就寝 |
| 03:00 | | |
| 04:00 | | |
| 05:00 | 調査終了、シャワー(一人10分) | |
| 06:00 | 就寝 | |
| 07:00 | | |
| 08:00 | | |
子ガメの時期 8月-9月
| 時間 | 日程 | 館当番 |
| 06:30 | 起床 | |
| 07:00 | 足跡調査 | 足跡調査 |
| 08:00 | | 朝食・開館準備 |
| 09:00 | 朝食(各自で作り食べる) | 館当番開始 |
| 10:00 | | |
| 11:00 | | 受付、レクチャー |
| 12:00 | | |
| 13:00 | | 食事 |
| 14:00 | | 館当番 |
| 15:00 | | |
| 16:00 | | |
| 17:00 | 食事 | 閉館、食事 |
| 18:00 | 孵化調査準備 | |
| 19:00 | 食事 | 開館準備 |
| 20:00 | 調査準備:道具整備、着替え | 夜間開館 |
| 21:00 | 調査開始 いなか浜・前浜(四ツ瀬浜) | |
| 22:00 | 調査終了、シャワー(一人10分) | 閉館、清掃 |
| 23:00 | | |
| 00:00 | 就寝 | 就寝 |
| 01:00 | | |
| 02:00 | | |
| 03:00 | | |
| 04:00 | | |
| 05:00 | | |